文芸
猫が舞い込んできた。 ある夕、台所のテーブルに猫がちょこんと座っていた。目を合わせても、何食わぬ顔をしている。 最近、我が家の庭を巡回していた猫だった。開けっ放しだった勝手口から、入ったのだろう。捕まえて、外に追い出した。 簡単に捕まったので…
くまさんの挙動が怪しい この前、姪と「森のくまさん」を一緒に歌ったのですが、くまさんの挙動がどうもおかしいことに気が付きました。 森で出会ったくまさんがお嬢さんに「お逃げない」というところです。逃げなければならない理由が分かりません。 そこで…
桃太郎の歌を聞くたびに、平和に暮らしている鬼のところに桃太郎が強奪しにいくと解釈できると思っていましたが、改めて、原典を調べることにしました。 桃太郎の歌は唱歌なので、尋常小学校の教科書が直接の原典となります。直ぐに確認できるだろうと思った…
1. アンコの歌 先日、小学1年生の姪と「アンコの歌」を歌いながら、近所の桜並木を散歩しました。 もともとのフレーズは小学校の友達から教わったとのことですが、メロディ付けて歌にしました。 ♪ アンコのアをイに代えると、インコ! ♪ インコのイをワに代…